

デジタルハリウッド主婦ママクラスは、9万人以上の卒業生を送り出してきた「デジタルハリウッド」が2013年に開講した主婦・ママ向けクラスです。開講10年目で卒業生は1,000名以上、終了率96.7%、満足度97.7%、就職率87.5%と高い実績を誇っています。
この記事では、子育てや家事と両立しやすい「デジタルハリウッド主婦ママクラス」の評判・料金・サポート体制を詳しくご紹介。
実績や内容も信頼性が高く、家庭と学びを両立したい方や在宅ワークを目指す方にぴったりのクラスです。ぜひ参考にしてください。
デジハリ主婦ママクラスのリアルな口コミ総まとめ
デジタルハリウッド主婦ママクラスの評判を知りたいけど口コミサイトはいまいち信用できない!とうことでツイッターでデジタルハリウッド主婦ママクラスに関する口コミを調査しました。
口コミの調査方法と信頼性について
- 調査期間:2022年1月1日〜2022年7月27日
- 「デジハリ 主婦」で検索
デジハリ主婦ママクラス全体の評判(26件)|良い口コミ100%
口コミは26件と決して多くはありませんが、そのすべてが高評価でした。学習状況についての投稿や感想は散見されましたが、口コミと呼べる内容は少数です。その中でも評価が分かれることはなく、全員が良い評価をしていました。
評判 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
良い | 26 | 100% |
悪い | 0 | 0% |
どちらでもない | 0 | 0% |
口コミの内容
口コミの内容は大きく分けると下の表の5つで、それぞれの割合は下記の通り。一番口コミが多かったのは発表会とその他で27%です。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
発表会 | 7 | 27% |
その他 | 7 | 27% |
講師 | 6 | 23% |
仲間 | 5 | 19% |
授業 | 1 | 4% |
では各口コミの内容を細かく見て評価を見ていきます。
発表会についての評判(7件)|感動と学びの声
発表会でくくりましたが詳しくは「卒制発表(卒業発表会)」と「講評会」です。どちらも見学して仲間の作品や頑張りを見て感動した方が多いですね。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
感動した | 4 | 57% |
勉強になった | 2 | 29% |
達成感に溢れている | 1 | 14% |
主婦ママクラス6月生の卒業発表会でした👩🎓皆さんのプレゼンや作品が本当に素晴らしくて感動しました✨皆さんの頑張ってやり切った涙にもらい泣き🥺
ご卒業おめでとうございます🌸#デジハリ#主婦ママクラス全国版— yukiko (@tarojir12016586) November 28, 2023
コンペに参加した名刺講評会がありました!参加者みんなの名刺を講評してくれるってすごい!勉強になったなぁ〜🙌
思い出したのが、入学してすぐ先生から「デザインとアートは違うよ!」って教えてもらった事。デザイは目的を実現するための手段。自分の名刺を見て、う〜んと悩んでしまった。#デジ鹿島— ときちゃん (@HIROMI_1982) May 22, 2023
その他についての評判(7件)|感謝の声が多数
その他は「受講して良かった」などの全体的な感想を入れています。「大変だけど諦めないで良かった」など卒業した方の口コミが多かったです。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
濃密な時間を過ごせる | 4 | 57% |
人生を変えるキッカケになった | 3 | 43% |
2016年10月に
デジハリ主婦ママクラスに入らなかったら今の私はいない。デジハリには感謝の気持ちしかありません。先生、デジハリの皆様、そして学長、本当にありがとうございます。#デジハリ主婦ママ10周年
#17 私の原点『主婦ママクラス』 https://t.co/7CKniwXGn0
— 有田絵梨(株式会社プレシャイン) (@preshine2017) March 9, 2024
今年はひょんなことからデジハリ主婦ママクラスで学び直し、貴重な半年間を過ごしました!社会人になってからこんなに学ぶなんて今後の人生であと何回あるか…。今後の働き方についてもいろいろ考えた半年間でした!卒制についても年明けに仕切り直し頑張ります!!
— トントン☻web (@tonton_web) December 31, 2022
講師についての評判(6件)|高いサポート力
講師についての「感謝している」という口コミが多く、いい講師が多い印象を持ちました。具体的には「見離さずに対応してくれる」「子供に優しくしてくれる」などです。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
感謝 | 4 | 67% |
教え方が上手 | 2 | 33% |
WordPress講座おわった!先生に聞いたり動画は見たりできなくなるので、これで卒業かな(まだ講座あるけど)
クラスメイトの頑張ってる姿に刺激を受け、また励まされた一年でした。主婦ママクラスでよかった。
トレーナーさんは教え方がほんと上手くて、いつも感動してました。デジハリいいよー— やむやむ@Web Design (@Yum483086921) February 1, 2024
デジハリのスタッフさん若いのにみんなお子さんに優しく相手してくれるの良い…
私の授業は詰め詰めであまり時間的余裕がないのでバーッと進めてしまうため、ママさんも必死になってしまうんですが、その間お仕事の手を止めて相手してくださって感謝です🙏— アカリ☯️webデザイナー・講師|上級ウェブ解析士 (@kokona_san) November 22, 2023
仲間についての評判(5件)|刺激し合えるクラス交流
主婦ママクラスは少人数制のクラス授業です。そのため仲間ができやすく、授業が終わってからの交流をしている方もいらっしゃいました。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
刺激を受けた | 2 | 40% |
仲間に出会えてよかった | 2 | 40% |
楽しい時間を過ごせる | 1 | 20% |
デジハリ交流会に参加!夜出かけるってだけでもワクワク〜ママクラスの生徒さん達も夜会うとまた違ったキラキラ素敵テンション!
イベント盛りだくさん、たくさんの人に会えて話せてビールも飲めて!とっても楽しい時間でした💕企画や準備していただいた方々ありがとうございます!#DHparty— Tomoco Inaba /cogumo design (@xcogumox) June 19, 2023
みんなのデジハリとの出会い面白かった🫶
あといきなり涙してごめんなさい🤦♀️笑
主婦ママクラス1期生として学べて、素敵な方がたに出会えて本当によかった💜
この繋がりをずっと大事にしたいです💜また新しくスタートライン!!
やりたいことたくさん!!
頑張るぞ!!#主婦ママクラス全国版— Blue Wing Design(うぃに) (@winnie_design_) July 26, 2023
授業についての評判(1件)|少人数制で得られる学び
クラス授業なので他の方の作品を見たりでき、一人で学習するよりもたくさんの学びがあります。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
学びの多い時間だった | 1 | 100% |
全国版主婦ママクラス第2回授業の日でした!
はじめてツールを触る人から経験者までさまざま。みんなが互いに刺激し合って、制作も発表もレベルが高かった…✨
楽しすぎる学びの多い2時間でした!このクラスには楽しく学ぶ仕掛けや工夫がたくさん✨みんなが気づいてくれたことが嬉しい🥰#デジハリ pic.twitter.com/EnzDvTBBpD
— aurinko (@JumiMakinen) February 22, 2023
デジハリ主婦ママクラスの学習スタイルとクラス授業のしくみ
デジハリ主婦ママクラスは来校・オンライン問わず併用することが可能。オンラインやスタジオに通って動画教材を使って学習していきます。それと並行して、少人数のクラス担任制による『ライブ授業』も実施。
ライブ授業では、目標達成のための半年間の学び方やオリエンテーション、課題の発表会などが行われます。クラス制のため、一人ではなく仲間と一緒に学ぶことができるのも特長です。
デジハリ主婦ママクラスで選べる2プランと受講料比較
主婦ママクラスには『キャリアデザインプログラム』と『キャリアデザインプログラム 就転職パック』の2つがあります。それぞれの料金や学べるスキルを見ていきましょう。
キャリアデザインプログラム|リスキリング対象講座
デザインの基本からWebデザイナーに必要な各種ソフトのスキル、卒業制作まで充実した内容のコースです。在宅、フリーランス、転職を目指す方におすすめです。どちらも受講料の70%を受給できるリスキリングに対応した講座なので条件に当てはまる方はお得に受講できます。
料金と期間
受講料(税込) | 368,500円 |
---|---|
リスキリング補助金70%受給時 | 134,000円 |
期間 | 6ヶ月 |
オプション | シッターサービス:33,000円 |
学べるスキル
- Photoshop
- Illustrator
- HTML/CSS
- Figma
- Visual Studio Code
- Javascript
- jQuery
- Webデザイン概論
- 配色
- フォント
- デザイン構成
- ワークフロー
- 著作権
- 企画書
- プレゼンテーション
- Webデザイントレンド
- Webディレクション
- Webマーケティング
- UIUXデザイン
- ブランディング
- Web広告
- アクセス解析
- レスポンシブサイトデザイン
- レスポンシブコーディング
キャリアデザインプログラム 就転職パック|リスキリング対象講座
『キャリアデザインプログラム』が終わった後は、7ヶ月目から専用授業や動画教材、ライブ授業が追加されます。お仕事TRYプログラム専用の授業では、学習しながら実際のクライアントワークに取り組めるため、実績作りも可能です。転職やフリーランスなど、確実に実力をつけたい方におすすめです。
料金と期間
受講料(税込) | 467,500円 |
---|---|
リスキリング補助金70%受給時 | 170,000円 |
期間 | 10ヶ月 |
オプション | シッターサービス:55,000円 |
学べるスキル
- Photoshop
- Illustrator
- HTML/CSS
- Figma
- Visual Studio Code
- Javascript
- jQuery
- Webデザイン概論
- 配色
- フォント
- デザイン構成
- ワークフロー
- 著作権
- 企画書
- プレゼンテーション
- Webデザイントレンド
- Webディレクション
- Webマーケティング
- UIUXデザイン
- ブランディング
- Web広告
- アクセス解析
- レスポンシブサイトデザイン
- レスポンシブコーディング
デジハリ主婦ママクラスならではのママに嬉しい2つの強み
デジハリ主婦ママクラスの特徴は下記の2つです。
育児・家事と両立可能な学習スタイル
「オンライン学習」「クラス授業」「個別指導」の組み合わせで育児・家事を両立しながら自分のペースで仲間とともに学習できます。
育児・家事を両立可能な学習スタイル
- オンライン学習:空いている時間に学べる動画教材
- クラス授業:毎月2~3回ほどオンラインで行われ仲間とともに学べる
- 個別指導:わからないところなども、回数や時間の制限なく質問できる(校舎・オンラインで利用可)
お子さんと学習できる主婦ママ専用時間
校舎ごとにお子さんと一緒に学習できる主婦ママ専用の時間帯があり、キッズスペースの利用もできます。
各STUDIOの主婦ママ専用時間(10時~12時)
- 火曜:STUDIO立川
- 水曜:STUDIO渋谷・新宿
- 木曜:STUDIO渋谷・吉祥寺・自由が丘
- 金曜:STUDIO自由が丘
デジハリ主婦ママクラス独自の学習サポート
主婦ママクラスでは通常のコースと受けられるサポートは基本同じため、主婦ママクラスのみのサポートを詳しくご紹介します。
月2~3回行われるオンラインのクラス授業
担当講師により月に2〜3回、オンラインで開催されるため、校舎でも自宅でも好きな場所で受けることができます。参加できない場合も録画で学習できるので安心です。
クラス制なので、他の方の作品を見て刺激を受けたり、卒業発表会の制作では講師やクラスメンバーに相談しながら進められます。育児をしながら学ぶのはとても大変ですが同じ境遇の仲間同士、励まし合うことで最後までモチベーションを保てるのが魅力的です。
お子さんを預けられるシッターサービス
有料ですがシッターサービスが利用できるため、お子さまを任せて集中して学ぶことができます。
シッターサービス料金
- 6ヶ月:33,000円(税込)
- 10ヶ月:55,000円(税込)
育児サポートが手厚いスクールを比較したい方は、主婦ママに特化したFammスクールも候補に入れてみてください。サポート内容や料金は『Fammスクールの料金・サポートページ』でチェックできます。
無制限で受けられる『個別トレーニング』
現役のデザイナー・ディレクターとして活躍する講師陣トレーナーのマンツーマン指導を受けられます。わからないところの質問や課題チェックなど、回数や制限時間もありません。校舎はもちろん、チャットやZoomでオンラインからでも利用可能です。
ママ目線の就職・フリーランス支援
通常のコースと同じサポートが受けられるため、ここでは主婦ママクラスのみの就・転職サポートをご紹介します。
実際の案件にチャレンジできる『お仕事TRYプログラム』
キャリアデザインプログラム【就転職パック】に付帯している『お仕事TRYプログラム』では、グラフィックやWebデザインの実務経験を積めます。
案件の内容はクラスによって異なり、たとえば飲食店やカフェサイト、美容室などの企画から納品までを一人で担当。作業は個人で進めますが、クラスメイトやトレーナーのサポートも受けられるので、初めての方でも安心してチャレンジできます。
デジタルハリウッドの就・転職サポートが利用できる
デジハリの就転職サポートは下記になります。
その他のデジハリの学習サポート
- ポートフォリオの添削
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 転職面談
- 面接練習
- 案件や求人の紹介
- ランサーユニット
- FREENANCE(フリーナンス) forデジタルハリウッド
- クリエイターズオーディション
- 各種セミナー
- クリエイターズマッチ社との業務提携
各サポートの詳しい内容はデジハリ・オンラインスクールの料金特徴まとめページで詳しくご紹介しています。
デジハリ主婦ママクラスの校舎(STUDIO)一覧
デジタルハリウッドは全国に41校のSTUDIOがありますが、「主婦ママクラス」を実施しているのは、渋谷、新宿、自由が丘、吉祥寺、立川、宇都宮、千葉、横浜、松本、京都、大阪梅田、なんば、三宮、広島、松山の15校舎のみです。
どのSTUDIOもナチュラルテイストで清潔感があり、おしゃれです。STUDIOによって営業時間や主婦ママ限定時間、設備などが異なりますので詳しくは各STUDIOのページや説明会で確認してください。
その他の地域にお住まいの方は、オンライン受講も可能です。
- 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目23-21渋谷キャスト2F
- ハチ公バス(夕やけこやけルート)「宮下公園前」徒歩2分
- JR各線 東京メトロ銀座線「渋谷駅」徒歩7分
- 京王井の頭線「渋谷駅」徒歩9分
- 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-24-1 NEWNO・GS新宿ビル10F
- JR「新宿駅」東口より徒歩2分
- 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-11-21 NEWNO自由が丘5階
- 東急東横線・大井町線「自由が丘駅」徒歩2分
- 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-7 HULIC &New KICHIJOJI 5F
- JR「吉祥寺駅」、京王電鉄井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩2分
- 〒190-0012 東京都立川市曙町2-8-18 東京建物ファーレ立川ビル1階
- JR各線「立川駅」徒歩4分
- 多摩都市モノレール「立川北駅」徒歩3分
- 〒320-0831 栃木県宇都宮市新町1-3-1
- 東武宇都宮線 南宇都宮駅 徒歩10分
- 〒260-0015 ・千葉県千葉市中央区富士見2-15-1 ワラビビル7F-B
- JR「千葉駅」東口より徒歩5分
- 京成電鉄千葉線、千原線「千葉中央駅」東口より徒歩2分
- 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目14−9
- JR、京浜急行電鉄、東横線・みなとみらい線「横浜駅」みなみ東口駅直結徒歩2分
- 〒390-0874 ・長野県松本市大手3丁目2-17 KKビル3F
- 篠ノ井線「JR松本駅」徒歩12分
- 美ヶ原温泉線、横田信大循環線「大名町」徒歩3分
- 〒600-8491 京都市下京区室町通四条南入鶏鉾町493番地 ムーンバットビル 5階
- 阪急電鉄「烏丸」駅 徒歩1分
- 京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅 徒歩1分
- 〒530-0057 大阪市北区曽根崎2丁目12番4号コフレ梅田4階
- 地下鉄谷町線「東梅田」駅直結(4番出口)
- 地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩4分
- 阪神電鉄「梅田」駅徒歩3分
- 阪急電鉄「梅田」駅徒歩5分
- JR「大阪」駅徒歩5分
- 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目 1-60 28F WeWorkなんばスカイオ内
- 地下鉄御堂筋線「なんば」徒歩1分
- 近鉄難波線・阪神なんば線「なんば」徒歩5分
- 南海各線「南海なんば」徒歩1分
- 地下鉄四つ橋線・千日前線「なんば」徒歩5分
- 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目4-8 THE PEAK KOBE SANNOMIYA 5F
- 阪急神戸線「神戸三宮」徒歩 5 分
- JR神戸線「三ノ宮」徒歩 7 分
- 阪神本線「神戸三宮」徒歩 5 分
- 地下鉄西神・山手線「三宮」徒歩5 分
- 〒730-0802 広島市中区本川町3丁目1番5号2F(port.inc内)
- 広島電鉄 「本川町」「寺町」電停下車徒歩 5分
- バス「広瀬町」「本川町」バス停下車徒歩 5分
- 〒790-0011 愛媛県松山市千舟町5丁目3-17 3階
- 松山市駅より徒歩30秒
デジハリ主婦ママクラスの申し込み前に押さえる注意点
デジハリ主婦ママクラスの押さえておきたいポイントは下記の3つです。
定員枠と入学タイミングを確認
『主婦ママクラス』は各校舎で定員数に限りがありますので、入学したいときに入れない可能性があります。候補に入っているならまずは説明会で「空きがあるか?」ないなら「いつから入学できるのか?」などを確認しておきましょう。
こちらのページから無料説明会のページを確認することができます。
▶ デジハリ主婦ママクラスの無料説明会を見てみる
先輩・後輩の主婦・ママデザイナーと出会える
先輩・後輩の主婦・ママデザイナーと出会える交流会や専用のSNSが用意されています。在学中は先輩に悩みを相談したり、卒業後は仕事のパートナーを見つけたりなどオンライン・オフライン両方で活用できます。
仲間を作れる交流会・専用のSNS
- 専用SNSコミュニティ
- 卒業生デザイナーによる学習相談会
- 主婦・ママクラス専用交流会
- 主婦・ママクラスのチームランス
Adobeソフトが特別価格で購入できる
デジハリ専用ストアで通常よりもお得なアカデミック版を購入することができます。
デジハリ主婦ママクラスのデメリット
デジハリ主婦ママクラスは学習内容や環境がとてもバランスがよく、理想的な環境といえるので目立つデメリットはありません。気になるほどではありませんが、挙げるとすれば下記の1つだけです。
通学を希望する方は近くにSTUDIOがないと通えない
通学で受講したい場合、地方にも校舎があるとはいえ限定的です。完全オンラインでも受講はできるので絶対に通学でないとダメという方以外はオンライン受講を視野に入れましょう。
受講前に解決!デジハリ主婦ママクラスのよくある疑問Q&A
『主婦ママクラス』でも『Webデザイナー専攻』で受けられるサポートは受けられますか?
受けられます。もちろん『デジタルハリウッド』のサポートも受けることができます。
デジハリ主婦ママクラスの無料説明会の流れと予約手順
来校とオンラインで無料説明会を60分〜90分ほど受けられます。来校の場合でもお子様と一緒に参加可能。いきなり申し込みはできないのでまずは説明会に参加して自分にあっているか、子育てしながら受講できそうか確認すると良いです。参加はフォームに入力するだけなので簡単です。
他のスクールも比較して納得してから決めたい方は、『主婦ママ向けスクール5校の比較まとめ記事』もあわせてご覧ください。