テックアカデミー(TechAcademy)は2009年2月に設立されたキラメックス株式会社が運営しています。Webデザインとプログラミングがオンライン完結で学べるスクールです。数々の有名企業900社、30,000名を超える教育実績もあるため信頼度もバツグン。この記事では口コミと評判、Webデザインが学べるコース、テックアカデミーの特徴などをご紹介します。
テックアカデミーがおすすめの人
- 転・就職、副業、フリーランスを目指す方
- 手厚いメンターサポートを受けたい方
- 受講しながら実務経験を積みたい方
- 案件を受注したい方
テックアカデミーの評判と口コミ
テックアカデミーの評判を知りたいけど口コミサイトはいまいち信用できない!とうことでX(旧ツイッター)でテックアカデミーに関する口コミを調査しました。口コミが非常に多いため受講生が多いことがわかります。
Xでの口コミ調査
- 調査期間:2022年1月1日〜2022年7月14日
- 口コミ数:319件
テックアカデミー全体の評判
テックアカデミーの口コミ325件を「良い評判」「悪い評判」「どちらでもない」の3つに分けたところ、良いが88%となりました。評価が高いスクールといえます。
評判 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
良い | 282 | 88% |
悪い | 32 | 10% |
どちらでもない | 5 | 2% |
口コミの内容
口コミの内容は大きく分けると下の表の7つで、それぞれの割合は下記の通り。一番口コミが多かったのはメンターについてで63%です。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
メンター | 200 | 63% |
テックアカデミーワークス | 41 | 13% |
チャットサポート | 34 | 11% |
教材、カリキュラム | 29 | 9% |
就・転職 | 11 | 3% |
運営 | 4 | 1% |
では各口コミの内容を細かく見て評価を見ていきましょう。分析するとテックアカデミーの良いところと悪いところがわかってきます。
テックアカデミーのメンターの評判
メンターについての評判は「良い」が95%。公式サイトには「98.7%の受講生が満足」と書いてありますので、ツイッターと比べても嘘ではない満足度だとわかります。ちなみに「どちらでもない」はメンターによって良い悪いがあったという口コミです。
評判 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
良い | 190 | 95% |
悪い | 9 | 5% |
どちらでもない | 1 | 1% |
メンターの良い評判
良い評判の口コミ内容は「優しい、丁寧」「頼もしい、感謝」で61%を占めています。「温かい言葉をかけてもらえた」「メンターのおかげで挫折せず続けられた」「メンターの存在が大きい」など感謝の言葉がたくさんありました。テックアカデミーに通うなら必ずメンターはつけたほうがいいですね。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
優しい、丁寧 | 59 | 31% |
頼もしい、感謝 | 58 | 31% |
メンターのおかげで合格 | 38 | 20% |
アドバイスが的確 | 10 | 5% |
根気よく付き合ってくれた | 6 | 3% |
回答が早い | 6 | 3% |
楽しい | 5 | 3% |
話しやすい | 2 | 1% |
メンターのおかげで卒業 | 1 | 1% |
叱咤激励 | 2 | 1% |
メンターのおかげでやり遂げた | 2 | 1% |
メンターの悪い評判
悪い評判にある「態度が悪い」はメンターが「遅刻した」「キャンセルされた」「言動に凹んだ」などです。この辺りはメンターによっては起きてしまうようです。「厳しい」は、あえて厳しい人を望む人もるのでそれぞれ感じ方が変わってきまいますよね。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
態度が悪い | 5 | 56% |
わかりにくい | 3 | 33% |
厳しい | 1 | 11% |
テックアカデミーワークスの評判
テックアカデミーワークスはメンターのサポートを受けながら受講中に副業の案件にチャレンジできるサービスです。報酬ももらえますし、実績が積めるので評価は「良い」が95%で圧倒的ですね。
評判 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
良い | 39 | 95% |
悪い | 2 | 5% |
テックアカデミーワークスの良い評判
実際に案件をもらえているという口コミが44%と一番多いですね。「合格した」という口コミは案件を受けるに必要な「実力判定テスト」に合格したという口コミです。トライアル案件をこなしている口コミも多く見られました。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
案件もらえたオファーが来た | 17 | 44% |
合格した | 14 | 36% |
勉強になる | 5 | 13% |
定期的に案件がもらえてる | 3 | 8% |
テックアカデミーワークスの悪い評判
案件が来ないという口コミが2件ありました。これは条件を満たしていなかったり、口コミの後に紹介された可能性もありますね。副業をしたい方は受注を100%保証しているコース(はじめての副業コース、フロントエンド副業、フロントエンド副業セット)を受講するのがオススメです。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
案件が来ない | 2 | 100% |
テックアカデミーのチャットサポートの評判
テキストチャットで質問ができるチャットサポートの評判です。「良い」が88%で圧倒的に多いですね。「どちらでもない」は同じ質問でもメンターによって回答がの質違ったという口コミです。
評判 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
良い | 30 | 88% |
悪い | 3 | 9% |
どちらでもない | 1 | 3% |
チャットサポートの良い評判
最も多かったのが「回答が早い」です。口コミを見ると「爆速で返ってくる」「レスが早くて助かる」等が多くて基本的に返信が早いので、わからない事があってもすぐに解決して進められると評判でした。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
回答が早い | 12 | 40% |
的確 | 6 | 20% |
わかりやすい | 6 | 20% |
丁寧に回答 | 4 | 13% |
質問しやすい | 2 | 7% |
チャットサポートの悪い評判
悪い評判もありますが口コミ数は3なので気にする程度ではないですね。メンターも人なので回答が時々遅れることもあるようです。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
回答が遅い | 2 | 67% |
そっけない回答 | 1 | 33% |
テックアカデミーの教材、カリキュラムについての評判
教材についての口コミは「悪い」が55%であまり良くないことがわかります。理由はいくつかありますが、口コミを分析すると初心者にはわかりにくく知識が少しあると理解できるということが大きな原因になっています。
評判 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
良い | 10 | 34% |
悪い | 16 | 55% |
どちらでもない | 3 | 10% |
教材、カリキュラムの良い評判
知識が少しある人が見るとわかりやすいという評価になる傾向があります。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
わかりやすい | 7 | 70% |
良い教材 | 3 | 30% |
教材、カリキュラムの悪い評判
悪い口コミで一番多い「わかりにくい」は教材が初心者には少し「難しい」ために起きています。知識があると理解できたり見直すと丁寧に書いてあることに気づくと言った口コミを多く見かけました。残りの25%は教材の不備とも言える理由ですから教材のアップデートを期待したいところです。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
わかりにくい | 7 | 44% |
難しい | 5 | 31% |
教材に載っていないことが課題で出る | 2 | 13% |
古い | 1 | 6% |
教材が間違っている | 1 | 6% |
テックアカデミーの就・転職についての評判
口コミ数は少ないですが就・転職サポートについての評判は「良い」が多く82%です。
評判 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
良い | 9 | 82% |
悪い | 2 | 18% |
就・転職についての良い評判
就・転職の相談ができる「キャリアカウンセリング」では「目標が明確になった」や「内容が濃かった」という口コミがありました。数は少ないですが「内定がもらえた」という口コミも7件ありましたので転・就職が可能なこともわかります。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
内定もらえた | 7 | 78% |
キャリアカウンセリングが良かった | 2 | 22% |
就・転職についての悪い評判
「地域に案件がなかった」「案件が少ない」といった口コミがありました。テックアカデミーキャリアの求人は東京(23区)がメインになっているため地方の案件は少ないためです。地方で探す方はスクール以外の求人サイトにも登録して探すのがオススメです。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
地域にはなかった | 1 | 50% |
案件が少ない | 1 | 50% |
テックアカデミーの運営についての評判
運営については口コミ数は4と少ないですが全て「良い」評判でした。
運営についての良い評判
「メンター制度が良い」という口コミの中には「メンターが合わないから変えて欲しい」という要望にも誠実に応えてくれた等、運営の対応もいいことがわかります。
口コミ内容 | 口コミ数 | 割合 |
---|---|---|
メンター制度が良い | 3 | 75% |
丁寧 | 1 | 25% |
テックアカデミーでWebデザインが学べるコースと料金
テックアカデミーでWebデザイン(HTML/CSS、フォトショップなどの基本)が学べるコースは『はじめての副業コース』と『Webデザインコース』の2つです。それぞれの料金と学べるスキルなどの詳細を見てみましょう。
自分に合ったコースがわからない方は質問の応えを選択するだけでおすすめのコースを教えてくれる『オススメコース診断』がオススメ。
はじめての副業コース|リスキリング補助金対象
テックアカデミー人気No.1のコース。このコースの凄いところは初めての仕事が100%受注できるうえ、5万円分の案件保証がついていること。必ず副業で5万円の収入を得られるので、実質受講料がマイナス5万円になります。案件制作はメンターからアドバイスやフィードバックのサポートを受けながら取り組むことができるから安心。副業で実務経験を積んだあとに転職も可能です。
さらに最終課題の合格率が149%、副業を開始できた方が300%増加した『イマーシブラーニング』を採用。※詳しくは学習サポートで説明しています。
料金
※下記の表は横にスクロールできます。
期間 | 8週間プラン | 10週間プラン | |||
---|---|---|---|---|---|
受講料(税込) | 482,900円 | 537,900円 | |||
リスキリング補助金70%受給時 | 175,600円 | 195,600円 | |||
バーチャル空間でのメンター相談 | 19時〜23時 | ||||
チャットサポート | 15〜23時(8時間) | ||||
学習時間の目安(1週間) | 20〜25時間 | 16〜20時間 |
学べるスキル
- Photoshop
- HTML/CSS
- JavaScript/jQuery
- Webサイトの仕組み
- デベロッパーツール
- エディタの使い方
- UIパーツ制作
- 命名ルール
- レスポンシブ対応
- 仕様確認
- 外部ライブラリ
- デザイン原則
Webデザインコース|リスキリング補助金対象
未経験からデザイナーを目指す方におすすめのコース。最終課題ではサポートを受けならオリジナルのポートフォリオ作成ができたり、卒業後には3件までの依頼を保証しているバナー制作で実績作りが可能。転職や仕事の獲得を有利に進められます。
料金
※下記の表は横にスクロールできます。
期間 | 4週間プラン | 8週間プラン | 12週間プラン | 16週間プラン |
---|---|---|---|---|
受講料(税込) | 社会人:284,900円 学生:273,900円 |
社会人:372,900円 学生:361,900円 |
社会人:449,900円 学生:438,900円 |
社会人:526,900円 学生:515,900円 |
リスキリング補助金70%受給時 | ー | 135,600円 | 163,600円 | 191,600円 |
メンタリング | 7回 | 15回 | 23回 | 31回 |
チャットサポート | 15〜23時(8時間) | |||
学習時間の目安(1週間) | 40〜50時間 | 20〜25時間 | 14〜18時間 | 10〜13時間 |
学べるスキル
- Webデザインの原則
- Photoshop
- HTML/CSS3
- Figma
- バナーデザイン
- Webサイトデザイン
はじめての副業+Webデザインセット|リスキリング補助金対象
『はじめての副業』と『Webデザイン』が両方が学べるセットです。各コースを1つずつ学ぶよりも最大66,000円お得です。
料金
期間 | 12週間プラン | 16週間プラン | 24週間プラン | |
---|---|---|---|---|
受講料(税込) | 624,800円 | 701,800円 | 833,800円 | |
リスキリング補助金70%受給時 | 227,200円 | 255,200円 | 303,200円 | |
メンタリング | 22回 | 30回 | 46回 | |
チャットサポート | 15〜23時(8時間) | |||
学習時間の目安(1週間) | 27〜35時間 | 20〜25時間 | 13〜15時間 |
学べるスキル
- Webデザインの原則
- Photoshop
- HTML/CSS3
- Figma
- バナーデザイン
- Webサイトデザイン
テックアカデミーの特徴
テックアカデミーの特徴は下記の3つです。
オンライン完結
テックアカデミーは学習から転職サポートまで全てオンラインです。住んでいる場所に関係なく受講することができますし、好きな時間に学習することができます。今だとコロナでできるだけ外出したくない方も家で学べるので安心です。
メンターは通過率10%の選考に合格した現役エンジニア約1,000名
テックアカデミーはメンターに力を入れているだけあってツイッターの口コミでも評価がかなり高いです。通過率10%の選考ではスキルチェックはもちろんですが、面接でコミュニケーションスキルと教えるスキルがあるか?まで見極めるため質の高いメンターが揃っているんですね。
テックアカデミーワークスで実務経験が積める
受講中にスクールから案件を受注して報酬までもらえて実務経験が積めるのがテックアカデミーワークスです。スケジュール管理から制作中のアドバイスまでメンターのサポートを受けながら納品まで進めることができます。さらに定期的に案件を受注することも可能なため月に5万円ほどでしたら安定的に稼ぐことができます。副業としてはもちろん転職活動の実績作りとしても心強いサービスです。
テックアカデミーの学習サポート
テックアカデミーではテキスト教材で自習をして学習を進めます。わからないところはマンツーマンメンタリングとチャットサポートで直ぐに解決。口コミでもメンター制度の評価がとても高いので積極的に利用すると学習をスムーズに挫折せずに進められます。
チャットサポート(テキストで質問)
学習時にわからないところがでてきたらチャットサポートで質問ができます。毎日15時〜23時の間で待機していメンターから直ぐに回答をもらうことができます。
マンツーマンメンタリング
週2回、1回30分のビデオチャット(ビデオチャットのツール『Talky』を使用)で質問や相談ができます。チャットサポートでは説明が難しい質問や学習の悩みなどもビデオチャットで話せるので、挫折しにくい環境が揃っています。
※12週間Liteプランはメンタリングなし
回数無制限の課題レビュー
課題に合格できるまで何度でもレビューを受けることができます。口コミでも「メンターのおかげで課題に合格できた」や「根気よく付き合ってくれた」などが多かったため、納得できるまで繰り返すといいですね。
学習内容に深く没入できる『イマーシブラーニング』
※はじめての副業コースのみ
最終課題の合格率が149%、副業を開始できた方が300%増加した結果が出ている学習方法です。テックアカデミーでは約2年間にわたって一部の受講生を対象とした実証実験を繰り返し行い2024年9月に導入されました。具体的なサポート内容は下記の3つです。
カリキュラムの理解を深める
定例開催されるイベントやワークで仲間やメンターと共に学ぶことができる。
- つまずきやすいポイントを解説する『ライブイベント』
- 同期でペアを組んでにコーディングを進める『ペアワーク』
- 課題をメンターがじっくり解説し、コーディング技術向上のための『実践演習ワーク』
- 課題を繰り返し積み重ねることで、基礎的なスキルを引き上げる『基礎力確認ワーク』
メンターに無制限で質問できる
テキストチャットでの質問に加え、新しくできたバーチャルキャンパスでメンターと直接対話することができます。画面共有もできるためテキストでは伝えにくいことや、学習以外の仕事の受注方法なども相談できます。さらに、他の受講生とコミュニケーションもできる自習室もあります。
ナビゲーターによる学習支援
メンターに加え進捗をモニタリングする「ナビゲーター」がデイリーメールやカウンセリングを通して、適切なフィードバックや振り返りを行ってくれます。挫折することなく学習の進捗を調整しながら能動的に学べます。
テックアカデミーの転職サポート
テックアカデミーの転職サポートは仕事の紹介をしてくれる『テックアカデミーワークス』と転・就職支援サービスの『テックアカデミーキャリア』です。
『テックアカデミーワークス』で仕事を紹介してもらえる
永久無料で利用でき、月5万円の継続的な収入を目指せるように仕組みづくりができているのが凄いです!これで実務経験が積めるので転職活動する場合はかなり有利になりますよ。
テックアカデミーワークスの特徴
- 専用のチャットで仕事内容を確認して応募できる
- はじめての仕事の受注を100%保証(※デザイン実践ポートフォリオコースは対象外)
- 応募から1ヶ月以内の獲得を確約
- チャットで仕事に関する質問ができる
- 5日ごとに実施するビデオチャットでプロからアドバイスがもらえる
- スケジュール管理、クライアントのやり取りはテックアカデミーが担当
- メンターサポートなしで対応できると報酬が約1.6倍アップ
テックアカデミーワークス対象コース
- はじめての副業コース
- デザイン実践ポートフォリオコース
- Web制作実践コース
- Web制作実践セット
企業からスカウトメッセージが届く『テックアカデミーキャリア』
受講開始後すぐに無料で使用することができ、登録したプロフィールや学習状況は企業やコンサルタントに共有。1000社以上の未経験者向け求人からマッチする求人紹介してもらえたり、学習を進めるだけでアピールになるため企業やコンサルタントからスカウトメッセージや求人情報が届きます。
転職に関する相談や面接の日程調整などもメッセージで簡単に行なえます。内定がもらえるまで何度でも利用できるので積極的に利用するといいですね。
さらに下記の対象コースは追加で専属のキャリアカウンセラーから面接対策として『自己分析サポート』『履歴書/職務経歴書の添削』『面接対策』などの手厚いサポートを受けられます。
サポートを受けられるコース・条件
- Webデザインコース
- 年齢:21〜30才
- 所在地or希望勤務地:関東エリア
テックアカデミーの抑えておきたいポイント
テックアカデミーを受講する時に知っておきたいポイントをご紹介します。
Adobe Creative Cloud コンプリートプランが3ヶ月間無料
Adobeのソフトが使い放題になる『Adobe CC』が3ヶ月間無料で使用できます。オンライン学習だと自分でソフトを用意しないといけませんが無料で使えるので勉強するための初期費用を抑えることができます。
コンテスト
サポートとは少し違いますが受講終了後に応募できるコンテストがあります。自分が作成したサイトを評価してもらえますし自分の実力を知るのにいい機会になります。さらに副賞として「4週間のコース無料受講権」「コースまたはセット受講料3万円引き」ももらえるので、ぜひチャレンジしましょう。
公式サイトでデザイン部門とプログラミング部門の受賞作品を見ることができます。審査員のコメントも掲載されていますので勉強になりますし、受講すればこれだけのサイトが作れるようになることがわかりますよ。
お得に受講するためのキャンペーン
テックアカデミーでは『トモ割』『先割』や「季節ごとのキャンペーン」など様々なキャンペーンがあるので自分が受けられるものは積極的に利用するとお得に受講することができます。
テックアカデミーのデメリット
テックアカデミーのデメリットは学習内容にイラストレーターがないことです。その理由はロゴやアイコンなどはWebフォントで作る方法を採用しているためです。
一般的にはWebデザインをするにのイラストレーターを使用することはほとんどありませんし、使用する場面としてはクライアントがイラストレーターでレイアウトデータなどを送ってきた時に開いてデータを利用したりロゴ作成などです。
この辺りは基本的な操作ができれば問題ないのでフォトショップが使えれば感覚で操作できますしネットで調べれば問題なく操作ができるため、それほど気にするデメリットではないですね。
テックアカデミーのQ&A
テックアカデミーのサービスについての質問と回答をご紹介します。
テックアカデミーワークスの実力判定テストの内容は?
テストは『コーディング実力判定テスト』 『デザイン実力判定テスト』の2種類あります。模擬サイトを制作しクライアントに納品可能なレベルかを判断する内容です。
実力判定テストは何度もチャレンジできますか?
案件によって下記のように回数が異なります。
Webデザイン案件の場合
- チャンレンジ回数:1回
- 不合格の場合:別途デザイン実践ポートフォリオコースを追加受講し課題合格後にテックアカデミーワークスが利用が可能。
フロントエンド案件の場合
- チャンレンジ回数:2回
- 不合格の場合:別途フロントエンド副業コースを追加受講し模擬案件6種の課題に合格後にテックアカデミーワークスが利用が可能。
分割払いはできますか?
クレジットカード分割払に対応しています。分割回数は、3回・5回・6回・10回・12回・15回・18回・20回・24回から選択できます。
受講期間を延長することはできますか?
追加のメンターサポート(4週間75,900円〜)に申し込むことで受講期間中と同じサポートが受けられます。受講終了後いつでもご利用が可能です。
課題やオリジナルの制作物をポートフォリオとして利用できますか?
ポートフォリオとして課題やオリジナル制作物を利用することは可能です。一般公開する場合はオリジナル制作物のみとなります。課題の制作物は利用不可となります。
テックアカデミーの無料体験、無料カウンセリングの内容
テックアカデミーは無料カウンセリングと無料体験が受けられます。無料体験でもビデオチャットで質問ができるので体験もしたい方は無料体験。質問や相談だけしたい方は無料カウンセリングを受けるといいです。
1週間の無料体験
無料体験はプログラミング学習の内容ですが、オンラインでどのように学ぶのか?講師とのメンタリング、サポート体制、課題の添削などを実際に体験することができます。カリキュラムに含まれている下記の内容の一部はWebデザインでも学ぶのでWebデザインが自分に合っているのか判断にもなります。
無料体験カリキュラム
- Webサイトの仕組み
- HTMLとは
- CSSとは
- JavaScriptとは
- 変数
- 数値計算
- 条件分岐
無料カウンセリング
ビデオチャットで30分間、現役のエンジニアに個別相談することができます。テックアカデミーを受講するつもりがなくても受けられるので、Web業界のことやWeb系の転職事情などの情報収集にも役立ちます。